ニュース
「昆虫博2022」に入場して「夜の昆虫博2022」に応募しよう!
(1)イベント概要
真っ暗に照明を落とした「昆虫博2022」の会場内・・・。
お手元の懐中電灯と足元を照らすランタンの灯のみで、暗闇に浮かび上がる昆虫たちの姿をお楽しみいただけます。
また真っ暗なエンバイラマ館や、昼間の明るい照明とはひと味違うアースモールの恐竜たちも皆様をお待ちしています。
(2)開催日時
令和4年8月19日(金)
◆時間:18:00~20:00(受付17:30~18:00)
◆応募締切:8月7日(日)まで受付中です。
(3)スケジュール
夏の特別展「昆虫博2022」の見学は会場内の密をさけるため、下記のとおり、時間入れ替え制(コースは、当館で指定させていただきます。)となります。
【Aコース】
18:00~18:45 明かりの消えた「昆虫博2022」を自由見学
⇒ 18:45~19:30 明かりの消えたアースモール・エンバイラマ館を自由見学
⇒ 19:30~20:00 アースモール及び昆虫博2022(全点灯)自由見学
【Bコース】
18:00~18:45 明かりの消えたアースモール・エンバイラマ館を自由見学
⇒ 18:45~19:30 明かりの消えた「昆虫博2022」を自由見学
⇒ 19:30~20:00 アースモール及び昆虫博2022(全点灯)自由見学
※なお、20:00になりましたら、自由解散となります。
(4)応募定員
100名(1組につき5人まで応募可)
※18歳未満のみのグループの申し込みは不可
(5)応募方法
応募期間中、「昆虫博2022」会場内にお申込み用のQRコードを設置しますので、そちらからお申込みください。
応募結果はご登録されたメールアドレスにお知らせします。
※定員を超えるお申込みがあった場合は、抽選にて決定いたします。(先着ではありません。)
※なお、申請が完了した際に確認メールを送信しますので、必ずメールが届いているかの確認をお願いします。
(6)参加料
無料
(7)その他
① 新型コロナウイルス感染症対策(マスクの着用、検温、手指消毒等)に、ご協力をお願いします。
② 市内の新型コロナウイルス感染症の感染状況、その他の状況(台風や大雨等危険を伴う天候など)によっては、イベントを中止する場合がございます。